blog
2024/11/08
暦上は冬となりましたね。一応紅葉はありましたが秋を感じることがほとんどありませんでした。私は普段薄着が多いのですが夜タンクトップと短パンでいたらさすがに寒かったです(笑)自宅が保温性能?が高い家なのですが冬でも部屋の温度が20℃を超えていて大体家の中では薄着でいるのでいざ外に出ると感覚が狂っていて寒い思いをすることが多いんです。そんな雑談はさておき新作のご紹介です。1つ目は花のブレスレットです。私は付けた時にパーツがドロップするものが好きなので半分自分の趣味も兼ねて製作しました。花のパーツは少し多めに付いていますので大体装着時に1~2個パーツがドロップする長さとなっております。こちらはフックでどの箇所でも丸間を通して引っ掛けられる仕組みで製作しております。2つ目はフープタイプのピアスです。これは植物の荒々しさを表現したアイテムとなっております。実は今までの発表しているピアスを見るとフープタイプが無かったんです。大体毎回何かで製作したものをピアス用にも横展開するパターンが多かったためピアス用だけのためのものは初製作となります。最近のマイブームとして今までは鏡面仕上げオンリーの商品が多かったのですが曇らせた感じの仕上げ方もデザインによっては逆にありなことも多いためそれらを活用したものを最近新たにリリースしております。それと細かいデザインだと鏡面まで仕上げるとそのデザインが消えてしまうんですよね。なのでそのようなものにはあえて別仕上げをするという試みを最近しております。このアイテムは鏡面仕上げと、曇らせた感じの仕上げの両方をデザインの部分により使い分けて仕上げしております。フープタイプはまだこれしかないのでこれからもどんどんアイテムラインナップを増やしていきたいですね。後イヤーカフとかもいいのかも?3つ目は今回ペンダントなどにも度々出現しているもののピアスバージョンです。小ぶりながらも大きい石(合成ルビー)が入っておりますのでインパクト大です。特にモチーフを決めずにまずこのサイズの石を入れるということだけを決めて製作しました。それからは後付けで自分自身の直感でなんとなく形にしたらこのようなアイテムとなりました。私の製作するアイテムは基本的にエッジがたっていたりとか極端な表現のアイテムが自分の個性だと感じておりますが、それがもろ反映されているなぁーと感じております。個人的にはこれのペンダントバージョンとか結構気に入っていたりしています。今回の新作は以上6点となります。現在鋳造依頼を出していますのでそれが上がってきたらまた新たに新作を3点出す予定ですのでどうぞお楽しみに~(*'▽')
2024/11/01
ようやく気温が秋っぽくなってきた今日この頃皆様如何お過ごしでしょうか?年々秋の時期が短くなっている気がしますね。紅葉なんていつあったのかよく分かっていませんw今回は新作6点ホームページにアップしましたので2回に分けてご紹介です(1投稿あたり写真5枚までしか貼れないという事情で・・・)まず1つ目は花の指輪です。普通の花っぽくしたくなかったのであれこれと試行錯誤していたらこのような形になっていました。最近のテーマとして石入りアイテムを増やしたいというテーマがありましたので現物合わせをした中で今回はピンク色の石を中央に入れることにしました。本当は様々な石を入れたバリエーションがあってもいいのですが以前それをしたら何の石だったか忘れてしまうという事態が発生してしまい、またあれこれよりも1つだけこれ!!でいい気がしていたので今回はこの石です。なお石は自由に変更可能なので、もしこの石がいいとか要望ありましたら対応可能です。2つ目は、元々3つ目写真の中央にぶら下がるようなパーツを作りたいと思い制作したアイテムです。単独で使用してもペンダントチャームになると思ったので単独でのリリースです。モチーフは特にありませんw石を入れたアイテムというコンセプトでどのサイズの石にするかをあらかじめ考えて後はいつもの通り感性の赴くままに制作したらこのような形となっておりました。正直なんと表現してよいかわからない形になりましたので商品名を付けるのに困っていますwとりあえず虫っぽいからそのような名前にしようと思ったのですが、でも3枚目写真の中央にぶら下がっているものが虫ってなんかおかしい気がしたので、太陽という意見を頂いたので太陽ということにしました(笑)(;・∀・)3つ目は元々前回出した太陽や月のチャームがぶら下がるようなプチお洒落的に見えなくもない!?ものが作りたく制作したものです。なお本当は中央にぶら下がるチャームの月バージョンも制作予定だったのですが鋳造に出し忘れてしまったので次回の新作のタイミングで出します・・・(;・∀・)このアイテムはちょっと毒々しい月をイメージして制作したものです。三日月と向きが逆なので勝手に逆さ月と命名しています。周りはシルバーで真ん中は真鍮です。異素材で色味も違うし石もまた色が違うのでこのバランスの組み合わせは今までやったことが無くなかなか難しいですね。これからも徐々に挑戦していきたいと思います。ではではまた~(''ω'')ノ
2024/09/26
ようやくちょっとずつ涼しくなってきた今日この頃。皆様如何お過ごしでしょうか?果たしてこのまま一気に寒くなるのか、あるいはまだしばらく気温が多少低くなったとはいえずっとこのままなのか・・・??日本は四季がありそれが風情があり良かった国だったはずのにどんどん季節の境目が無くなっていき悲しいものですね(~_~;)この地球温暖化を本当にどうにかしないと地球に人が住めない状態になってしまうのではないかと危惧しております。今回も既存パーツから指輪バージョンにしたアイテムのご紹介です。前の2個の指輪もよいですが私は今回のこれを指輪バージョンに実はしたかったのです。理由としてはでかくて指輪っぽくなく変態性を感じるからです(笑)前の2つの指輪のサイド部分はシンプルにしましたが今回はなるべく気持ち悪くなるように釈迦玉をたくさんつけました。問題はこの指輪ちゃんとサイズ直しできるかどうかが不明なんですよね。一度商品化の前に試しにサイズ違いを何個か鋳造して一度試してみたいと思います。何かしら挑戦を人はしていきながら進化していくものだと思いますが、私もまたあまり無いような未知なるものに挑戦していきたいですね('◇')ゞ近日中に発注した鋳造に出したものが到着する予定です。そうしたら新作の準備や新作出しを数点する予定です。またふるさと納税返礼品でご注文いただきましたのでその指輪も完成させていきます。前回のブログ内容と被りますがいよいよ明日次の総裁が決まりますね。私は実は高市さんか石破さん推しです。でも石破さんの金融資産に課税する検討というのは本当に辞めてほしいですね。NISAやっている身としては・・・小泉さんはたまにSNSで変な語録が流れてきたり変な発言が見かけるので大丈夫かな??って考えちゃいますwではではまた~(''ω'')ノ
2024/09/18
9月になったというのに全然涼しくならない今日この頃ですが皆様如何お過ごしでしょうか?夜になればさすがに少しずつ涼しくなってきておりますが、それにしても日中ずっと30℃を超えていてこれ本当に秋なの??となっています。最近は既存のアイテムを指輪化する作業をしておりました。作業内容としては創造的な作業ではありませんが時にはこのような作業は必要なものです。元々ペンダント用のアイテムなのでアイテムのサイズに対して平面的なためやや指輪にしにくい部分もありますがいざやってみると何とかなるものですね。今はこの写真の2アイテムは次回の新作用&お客様からの注文用などと一緒に鋳造に出しています。これらのアイテムが次回の新作の一つとなっていく予定です。最近はkindleで電子書籍を読み始めたこともあり様々なジャンルの本を読書しているのですが、その延長として今まで新聞はあまり読んでこなかったのですがなるべく毎日読むようにしています。今の時代の流れが速いと言われている時代にその流れについていけるように日々どのようなニュースがありどのようにこれから変わっていくのかをきちんと察知して対応していかないといけないなという考えです。元々読書は好きなので全然新聞読むのは苦ではないですしね。後は次の総裁選で誰が総理となるのかはやはり気になりますね。今までと比較し立候補者が多く選出されるということはよい事ですね。でもやはり政治を変えるには根本の部分が変わらないといけないと思うのでそれこそ革命的な事が起きて自民党が解散したり今までの癒着や忖度などがある官僚の総入れ替えするぐらいでないと政治が変わることはないのではないかと世間の人が一般的に持っているどの政党にも期待できないような考えになってしまっていますね。それではまた~(''ω'')ノ
2024/08/20
お盆も明けましたが皆様如何お過ごしでしょうか??相変わらず暑いですね~暑すぎてスライムのようにドロドロに溶けてしまいそうですねぇ~(~_~;)お盆期間中に台風7号も近づいてきました。こちら関東ですが被害が無くて良かったです。最近台風の動きの流れが昔と違くてあまり日本に直撃することがなくなってきた気がしますがこれも地球温暖化が原因なんですかねぇ~私はお盆期間はまったーり部屋でぬくぬくとTV、ドラマ、映画、アニメなどサブスクで溜まっていたもの観ていました。お盆期間が長くて途中あまりにも観すぎて飽きてしまったのでいよいよシルバーアクセサリー製作の再開です!!('◇')ゞ(おい、もっとサボらずにやれ!!というノリ突っ込みを挟みつつ・・・)まずは写真にあるように真鍮アイテムを仕上げておりました!!これは今後プレゼント企画で出そうかなーと考えているものたちです。プレゼント企画はどうしても原価がかかりすぎるものや万人受けしやすさの度合い、応募しやすさ等を考えるとある程度までの大きさとかに限定される事が多いと思います。だったら真鍮だったらいいんじゃない??とプラスアルファでこのアイテム真鍮にしたらどんな感じになるんだろうか??との興味もあり実験的な意味合いも兼ねてこれらをやることにしました。とはいえこのサイズだといくら真鍮が安いとはいえなかなか鋳造代がかかるみたいで、さらに磨く手間もかかるのでそういう点を考慮すると割に合わないものかもしれませんねぇ~(と言いながらやる人)。また大物だからこそ好きな人が限定され逆に応募者数も減るのではないか??という疑問もありますが、さてどうなることでしょうか( ̄▽ ̄)昔韓国かどこかでの会社でプレゼント企画で家を出すとか車を出すとか見かけたことがありましたが、(さすがにそこまではできないけど・・・( 一一))それぐらいぶっ飛んでて、いかれている感じが好きですね~wこの既製品の真鍮バージョンは現在は販売しておりませんがもしご要望が多数ある場合は既製品で出すこともあるかもしれません。現在の考えはたとえば今後デザインフェスタなどの展示会に出展する際に展示会でのみ注文できる限定品で出そうかどうか考えております。展示会に来訪いただくメリットとしての限定品や通常より価格を下げたものとして考えています。なお展示会出展はある程度知名度が高くなっていないと相乗効果が生みにくいと考えているのでもっとSNSのフォロワー数が増えたら今後出展していくように考えています。これらの仕上げが終了し現在は前回新作で製作したワックス原型が金属になったのでこれらの仕上げをしております。具体的には磨きながらこまかーくルーペで細部を確認し巣などが入っていて修正できないなら埋めたりなどの作業をし綺麗に整えていくことですね。地道な作業ですが商品の品質に関わる事でもありますのでこういう点はしっかり対応していきます。これが終了したら(残り1個)またワックス作業で新作を製作していく予定です。とまぁ、現在は地道ななかなか時間をかけても大幅に変化が見えない作業をしていますねぇ~来月には現在修正作業している新作達が出せるようになるかなと思っています。ではでは~('◇')ゞ近況報告でした~~(''ω'')ノ